2008.01.20 Sunday
アレンジすること。

オープン前のお店に行って
ウィンドウディスプレイのアレンジをしました。
これといって内容を知らされず
何かに使えそうな道具を一式もって。
「この材料を使って、各スペースにディスプレイしてください。」
そう言って渡されたのは、靴を修理する材料でした。
ここは、靴の修理屋さん。
張り替えようの皮や靴底、ヒールの先のゴム、紐。
靴ケアのためのクリームやブラシ などなど。
大抵の現場は、事前に内容を説明されて
予め作っていったり、プランを提出してお客様のチェックを得てから
セッティングをしに行く場合が多いのですが・・・。
このときは勝手が違っていました。
正に、即興。
時間も材料も限られた中で、考えて形にして仕上げること。
これぞ腕を試されている!?
そんな緊張感がありました。
ディスプレイの仕事は色々やってきたけれど・・・。
ディスプレイすること、アレンジすること、
それを仕事にしてくこと。
それを深く体感する現場でした。